1. ホーム
  2. キャリアデザイン
  3. 【ミイダス(MIIDAS)】特徴・メリデメ・利用の流れ・おすすめ活用法を解説
公開日 : 2021.1.3
最終更新日 : 2020.12.29

キャリアデザイン

【ミイダス(MIIDAS)】特徴・メリデメ・利用の流れ・おすすめ活用法を解説

【ミイダス(MIIDAS)】特徴・メリデメ・利用の流れ・おすすめ活用法を解説

あなたは、

ミイダスのサービス内容や特徴、評判などを知りたい

転職を成功させたい&転職で失敗したくない

といったことを考えていませんか?

ミイダスは、経歴やスキルを入力するだけで、自分の市場価値を測ることができる転職サービスです。

自分の経験やスキルを、求めている企業の数などを把握できるほかに、企業からのオファーも受け取れるようになっています。

この記事では、最初にミイダスの特徴や評判、利用するメリット・デメリットについて紹介していきます。

そしてその後、転職活動を成功させるために知っておきたい、転職サービスを利用する際のポイントや、ミイダスと併用したい転職エージェントについて紹介していきます。

ミイダスに興味を持っている方や、転職活動を行うことを検討されている方などは、参考にしてみてください。

全部読むのが面倒な方へ|当記事の要点

 

■ミイダスの特徴・メリット

  • 登録時間5分で自分の市場価値がわかる
  • 企業からの直接オファーが届く
  • 7万人分の転職データを閲覧できる
  • 大手人材紹介会社のキャリアアドバイザーが読んでいる業界レポートを無料で読める

 

■ミイダスのデメリット(ミイダスの利用が向かない人)

  • 転職の際は全て自分で対応する必要があるので大変
  • 受け身になりやすいため短期での転職には向かない可能性がある
  • 自分の希望に合わない企業からの連絡が届くことがある

 

■転職サービスは複数登録して比較検討するのが鉄則

転職エージェントを一社だけしか利用していないと、担当者との相性が悪かった場合に、転職に失敗してしまう可能性がある。

また複数のエージェントを利用すれば、それだけより多くの求人をチェックすることができる。

 

■自分に合った担当者を見極めるために重要なポイント

  • 担当者が業界に精通しているか確認
  • 担当者があなたの仕事を理解しているか確認
  • 担当者歴が長いか確認
  • 自分と相性が合うか確認

 

■ミイダスとの併用がおすすめの転職エージェント

記事の目次

この記事のもくじ

1章:ミイダスとは?

ミイダス

あなたの市場価値を見いだす転職アプリ

ミイダス
ミイダスの特徴
  • 市場価値診断!
  • コンピテンシー診断!
  • パーソナリティ診断!

まず最初に、ミイダスの特徴や利用するメリット、評判などについて紹介していきます。

1-1:あなたの市場価値の可視化と企業からのオファーを受け取れる転職サービス

ミイダスは、経歴やスキルを入力するだけで、自分の市場価値を測ることができる転職サービスです。

あなたの経験やスキルを、求めている企業の数などを把握できるほかに、企業からのオファーを受け取ることもできるようになっています。

運営元は、ミイダス株式会社で、こちらは「dodaエージェントサービス」を手がける大手人材企業「パーソルキャリア」のグループ会社となっています。

1-2:ミイダスの特徴・メリット

 ミイダスの特徴やメリットは、大きく以下の4つです。

  1. 登録時間5分で自分の市場価値がわかる
  2. 企業からの直接オファーが届く
  3. 7万人分の転職データを閲覧できる
  4. 大手人材紹介会社のキャリアアドバイザーが読んでいる業界レポートを無料で読める

ひとつずつ見ていきましょう。

1-2-1:登録時間5分で自分の市場価値がわかる

1つ目の特徴は、登録時間5分で自分の市場価値がわかることです。

なお、主な登録項目は、以下のようなものになっています。

  • プロフィール :性別/生年月日/居住地/最終学歴/経験年数など
  • 直近の職歴 :在職の有無/入社年月/雇用形態/役職/年収など
  • 語学・資格 :語学力・Excel・Word・その他資格など

なお市場価値診断の他に、コンピテンシー(行動特性)診断パーソナリティ(性格)診断を無料で受けることも可能です。

(市場価値診断は絶対視するのではなく、1つの目安として認識するように注意しましょう)。

1-2-2:企業からの直接オファーが届く

2つ目の特徴は、企業から直接オファーが届くことです。

ミイダスの場合、求人を検索しなくても、待つだけで企業からオファーやメッセージが直接届くようになっています。

なおミイダスのオファーは、書類選考合格済みの、面接が確約されたもの になっています。

1-2-3:7万人分の転職データを閲覧できる

3つ目の特徴は、7万人分の転職データを閲覧できることです。

自分と類似した経歴・スキルを持人が、どこに転職したのかわかるようになっています。

つまり、こういったデータを活用すれば、自分の経験やスキルを求めている企業がどのようなところなのか(自分の経験やスキルを活かしやすい企業はどんなところなのか)、より把握しやすくなります。

1-2-4:大手人材紹介会社のキャリアアドバイザーが読んでいる業界レポートを無料で読める

最後4つ目の特徴は、「日経バリューサーチ」という業界レポートが無料で読めることです。

なおこちらは、通常、有料配信となっているもので、日経の情報力が集約された業界の最新記事が、閲覧できるようになっています。

深く濃い業界情報は、正しい企業理解の助けになり、得た知識はオファー検討や面接対策に役立ち、結果として最良の転職に繋がることとなるでしょう。 

1-3:ミイダスを利用している企業

 ミイダスは以下のように、多くの企業に利用されていることも特徴です。

ミイダス:利用企業

大手有名企業の名前が、多く並んでいることが分かります。

1-4:ミイダスの評判・口コミ

 ミイダスの評判、口コミも紹介します。

適正年収を知って今の働き方を見直した。

なかなか自分の市場価値がどうかなんてわからないので、面白いサービスだと思って登録した。

大学の同期の中では稼いでるほうじゃないかと思ってたけど、キャリアも長いし業界の中ではどうなんだろう、と気になっていたのだった。

実際に見てみると、驚くことに、想定オファー年収が150万ほど今の年収より高く、軽くショックを受けた。

オファーも届いたが、はじめの1件は、今の年収より120万ほど高い提示だった。

オファーが他にもいくつか来たが、軒並み80万~150万ほど高い。

今の会社・仕事内容にはおおむね満足しているが、やはり収入を考えると転職したほうがいいのかもしれないと考えるようになった。

うちの会社で80万年収アップ狙うには、配属や役職が変わらなければ実現しそうにない。

来ているオファーから連絡すれば、書類選考などではなく面接からスタートできるので、どうしても気になっている企業だけ、面接を受けてみる予定だ。

正直、久々に有給を使うのでちょっとそわそわしている自分がいる。

今回オファーを受けなくても、想定年収や自動で紹介される求人を見て、今の働き方を見直すきっかけになったと思う。

社内で上のポジションを目指すかどうか、面接を受けてからまた考えたい。

スパムのようなメールは来ないので登録しといて損はない。

求人情報って、今の時代、検索すれば、簡単に知ることができる。

SNSもあるから、企業情報や求人情報は簡単に手に入る。

手に入らない情報は、その企業が自分のスキルを求めているかどうか。

この情報だけは、手に入らなかった。

でも、MIIDASはそれがわかる。別に求人情報やノウハウ系の情報は正直しょぼいけど

そんな情報は、簡単に手に入る。

手に入らない情報を唯一知ることができるサービスは、MIIDASだけ。

そういう意味では、登録しといて、損はないと思います。

スパムのようなメールは一切こないし。

MIIDASの使用感と求人抽出結果で感じた事を書いてみた

最近流行りの人工知能っぽい転職サイトだが、MIIDASはインテリジェンス社が行っているって事だったので登録してみる事にしました。

登録はいたって普通で、簡単な個人情報、学歴、職務経歴を簡単に入力。

細かい資格やスキル等も設問があるけれども、後ほど修正できると思うので割愛した。

ざっと3分~5分ほどで登録だけはできてしまう。

登録がすべて終わると、私に合った求人数と求人の年収などが表示されました。

サイトの説明では、この求人がこれまで蓄積されたインテリジェンスのデータを元に私に合った求人を抽出してくれてるらしい。

パッと見はそんなに深みがなさそうだけれども、自分にはこういう求人が合ってたんだなって再確認はできた。

表示されてた求人が自分の希望している業界だったため。

まだリリースされたばかりの転職サイトなので、何とも言えませんがオファーメール等が迷惑メールのように来ることもないですし、登録してみて損はないと思います。

登録している企業でも求人が1件もヒットしないところが目立つ。

同じ会社から同じ条件で何件も面接確定の案内が来て面接確定の件数をカサ増ししていると感じられる。

面接確定のページは一度開いて戻るといちばん最初のページまで戻ってしまい、なかなか下の方のスカウト情報にたどり着くことができない。スカウトや面接確定を売りにしているにも関わらず、そのページをスムーズに見ることができないのは非常に不満。

情報収集ができない。

登録している企業はたくさんあるが、募集してないこともしばしば。とくに大手企業は登録しているだけで、実際は一回も求人を出していないのではないかと疑問に思うくらいいつも求人がない。

また、見込み年収なども何を基準に判断をしてるかわからず、見込み年収もかなり高く見積もっていると思う。信憑性がない。面接確定の企業に問い合わせをしたが2週間程返信がなく、企業ともうまくコミュニケーションがとれていないのではないか。

他のサイトも使用したことがあるが、こんなに返信が来ないのは初めてであった。

面接確定の企業とうまくいけば、とても良いエージェントかもしれないが、希望の条件から来るとは限らず、最初に書いたように同じ企業からばかり案内がくるため、あまり期待せずに登録して使用する方が良いと思う。

登録は簡単だけど、オファーの数があまり多くない。

転職エージェントを利用していたのですが、転職の幅をさらに広げたいと思ったことと、インテリジェンス作ったシステムであり安心して利用することができると思って、ミーダスを利用してみることにしました。

まず、最初の登録が簡単だったのが良かったです。他の転職エージェントであれば、一から経歴を入力していく必要があり、登録に1時間くらいかかってしまっていましたが、ミーダスでは10分くらいで登録が完了しました。

そして、面接確定のオファーを企業から受けることができるのも良かったです。

通常は応募して書類選考の結果を得て、面接を受けるといった流れかと思いますが、面接が確約されているので、書類選考が無事に通るかどうかやきもきせずに待たなくいいです。

その点では、ミーダスを利用すれば、精神的なストレスを軽減させることができたと思います。ただし、ミーダスではただオファーを受けるだけで、自分で応募することができませんでした。

週に数件してオファーが届かず、そこから面接を受けるかどうか決めていくスタンスになってくるので、いろいろ求人に応募して、アグレッシブに転職活動を行なっていきたいといった人にとっては向かないサービスのように感じます。

BEST WORK;ミーダス(MIIDAS)の評判・口コミの一覧ページ より

企業から直接オファーが届くことがミイダスの特徴のひとつですが、迷惑メールのような無駄なものが少ないという意見がありました。

2章:ミイダスのデメリット(ミイダスの利用が向かない人)

続けて、ミイダスのデメリットも3つ紹介します。

  1. 転職の際は、全て自分で対応する必要があるので大変
  2. 受け身になりやすいため、短期での転職には向かない可能性がある
  3. 自分の希望に合わない企業からの連絡が届くことがある

ひとつずつ見ていきましょう。

2-1:転職の際は全て自分で対応する必要があるので大変

1つ目のデメリットは、実際に転職活動する際、全て自分で対応する必要があって大変なことです。

面接対策からスケジュールの調整まで、様々な対応が必要になります。

なお転職活動の準備などに自信がない場合は、転職エージェントを利用する のもひとつです。

面接対策、企業との面接スケジュール調整、条件交渉等、転職エージェントは、様々なサポートを行ってくれます。

(転職エージェントについては、4章で詳しく紹介していますので、そちらを参照してください。)

2-2:受け身になりやすいため短期での転職には向かない可能性がある

2つ目は、受け身になりやすいため、短期での転職には向かない可能性があることです。

紹介したようにミイダスは、自分で求人を検索して応募するようなタイプのサービスではなく、企業側からオファーやメッセージが届くタイプのサービスになっています。

今すぐの転職を考えている人は、4章で解説する転職エージェントに登録し、より積極的に、自分から様々な企業に応募する方がいいかもしれません。

こちらも詳細は、4章で紹介していますので、そちらを参照してください。

2-3:自分の希望に合わない企業からの連絡が届くことがある

最後3つ目は、自分の希望に合わない企業からも連絡が届くことです。

自分の入力した内容を閲覧できる企業は、基本的にはコントロールできない(特定の企業をブロックすることは可能)形になっており、様々な企業に自分の経験やスキルが公開されることになります。

ただし、オファーは必ず受けなければいけない、というものではありません。

自分の希望に合わなければ、断ってもOKです。

もしくは、自分では気づけなかった魅力的な企業に、出会えるチャンスだと捉えるのもひとつです。

3章:転職サービスは複数登録して比較検討するのが鉄則

 ここでは、複数の転職サービスを利用するべき理由や、自分に合った担当者を見つけるためのポイントについて紹介していきます。

3-1:転職サービスは複数登録すべきである理由

転職エージェントは、一つのサービスだけではなく、複数のサービスに登録して比較検討することが大切です。

こちらの図を見てみてください。

転職エージェントの複数登録

転職エージェントを複数利用するかどうかで、転職に成功する可能性が変わってくることがわかります。

転職エージェントを一社だけしか利用していないと、担当者との相性が悪かった場合に、転職に失敗してしまう可能性があるわけです。

あとは、複数の転職エージェントに登録することには、その分応募できる求人が増えるといったメリットもあります。

3-2:キャリアアップのパートナーとなる会社・担当者を見つけよう

繰り返しになりますが、転職エージェントは、1社だけを利用するのではなく、複数登録して比較検討することが大事です。

そうすることで、良い求人を見つけたり、相性の良い会社・担当者を見極めて「キャリアアップのパートナー」とすることが重要といえます。

では、自分に合った担当者を、見極めるためにはどうすればいいのか。

重要なポイントは、以下の4つです。

  1. 担当者が業界に精通しているか確認
  2. 担当者があなたの仕事を理解しているか確認
  3. 担当者歴が長いか確認
  4. 自分と相性が合うか確認

ひとつずつ見ていきましょう。

■担当者が業界に精通しているか確認

まずは、エージェントの担当者が業界に精通しているかどうかを確認しましょう。

担当者によっては、口では業界に詳しいと言っていても、実はそれほど深い知識を持っていない、ということも考えられるからです。

まずは、自分が志望する領域を専門と明記している担当者を、探すことからはじめてみてください。

■担当者があなたの仕事を理解しているか確認

2つ目のポイントは、担当者が自分の仕事をしっかりと理解してくれているかどうかです。

担当者とやり取りする際に、「仕事観やキャリア観についてしっかりと話を聞いてくれるか」「仕事をしっかりと理解し、的確なアドバイスをくれるか」といったことを意識して、担当者をチェックしてみてください。

優秀な担当者であれば、自分が気付いていない長所や魅力を引き出してくれたり、自分ひとりでは考えもしなかった仕事や働き方を提案してくれたり、細部まで細かく検討してくれるはずです。

■担当者歴が長いか確認

3つ目のポイントは、担当者歴が長いかどうかです。

なぜなら、担当者歴が長くて経験が多い人ほど、企業とのマッチングや条件交渉の成功率が高くなるからです。

優秀な担当者は、企業との信頼関係も厚く、強いつながりを持っています。

■自分と相性が合うか確認

最後4つ目のポイントは、繰り返しになりますが、自分と相性が合うかどうかということです。

仕事やキャリア観への理解の深さ、コミュニケーションの取り方など、もしも違和感を感じた場合は、他の担当者に変えてもらうのもひとつです。

4章:ミイダスとの併用がおすすめの転職エージェント

最後に、ミイダスと併用したい転職エージェント も紹介していきます。

なお転職エージェントは、転職希望者の転職成功を無料で支援してくれるサービスのことです。

非公開案件の紹介、書類添削、面接対策、入社する際の条件交渉など様々なサポートを提供しており、利用すれば、自分一人だけで転職活動を進めるのではなく、担当者のサポートを得ながら転職活動を進めることができます。

なお転職を支援するサービスとして、転職サイトというものもありますが、こちらは転職エージェントとは違って、担当者による様々なサポートはありません。

転職サイトの場合は、企業のリサーチから実際の応募など、全て自分一人で行う必要があります。

4-1:リクルートエージェント

リクルートエージェント

\転職支援実績NO.1/ 転職支援実績は累計41万1,000名以上(2017年3月期時点)

リクルートエージェント
リクルートエージェントの特徴
  • 業界最大級の非公開求人数!
  • 実績豊富なアドバイザー!
  • 充実した転職サポート!

リクルートエージェントは、圧倒的な求人数を誇る総合型の転職エージェントです。

案件が多い中で、一定以上のスキルが必要な案件もあるため、経験やスキルをいかしたい人におすすめとなっています。

また、転職に関するコラムなどのコンテンツが、豊富に用意されていることも特徴です。

4-2: マイナビエージェント

 

マイナビエージェント

20~30代の転職サポートに強い!

マイナビエージェント
マイナビエージェントの特徴
  • 求人票だけでは分からない情報を網羅!
  • 専門領域・業界に精通したキャリアアドバイザー!
  • ワンランク上の応募書類・面接対策!

マイナビエージェントは、新卒で就活をする際に多くの人が利用するマイナビが運営する転職エージェントです。

総合型の転職エージェントでありながら、IT系に強みを持つなど、特化型の要素も持ち合わせています。

なお、他の業界へ方向転換する場合には、総合型の転職エージェントサービスの方が動きやすいので覚えておきましょう。

こちらも、まずはじめに登録しておきたい転職エージェントのひとつです。

4-3:dodaエージェントサービス

dodaエージェントサービス

あなたにぴったりの求人が見つかる!

dodaエージェントサービス
dodaエージェントサービスの特徴
  • 応募書類のアドバイス!
  • 応募書類だけでは伝わらない人柄や志向を企業に伝え、選考通過を後押し!
  • 面接前後のきめ細かいフォロー!

dodaエージェントサービスも、幅広い案件を扱っている総合型の転職エージェントです。

キャリアアドバイザーの質が高いという評判があり、もし優秀な担当者と巡り合えれば、自分では思いつかないような転職案件を紹介してもらえるかもしれません。

こちらも、上の2つと合わせて、まずはじめに登録しておきたい転職エージェントのひとつです。

4-4:パソナキャリア

 

パソナキャリア

求人数は業界トップクラス、40,000件以上!

パソナキャリア
パソナキャリアの特徴
  • 親身なカウンセリングで初めての転職でも安心!
  • 書類・面接から退職手続きまでアドバイス!
  • すべての転職支援サービスは無料!
  

パソナキャリアも総合型の転職エージェントで、女性向けの求人を多く取り扱っていることが特徴です。

キャリアアドバイザーも、女性の転職に精通している人が多く、女性それぞれのライフステージに対応した求人を紹介してくれます。

また、女性を採用したい企業からも、圧倒的な支持を得ています。

なお求人は、都心部や関西圏に集中しているものの、全国的に求人を取り扱っていることも特徴です。

他、ハイクラス向けの求人に応募したい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

【JACリクルートメント】特徴・メリデメ・利用の流れ・おすすめ活用法

【ロバート・ウォルターズ・ジャパン】特徴や評判、おすすめの活用法を解説

エンワールド・ジャパンの評判は?特徴や利用のメリデメなどを解説

まとめ

ミイダス

あなたの市場価値を見いだす転職アプリ

ミイダス
ミイダスの特徴
  • 市場価値診断!
  • コンピテンシー診断!
  • パーソナリティ診断!

ここまで、ミイダスの特徴やメリット・デメリット、そして転職サービスを利用する際に覚えておきたい重要なポイントなどについて紹介してきました。

最後にもう一度、今回の重要なポイントを整理しておきましょう。

【ミイダスの特徴・メリット】

  • 登録時間5分で自分の市場価値がわかる
  • 企業からの直接オファーが届く
  • 7万人分の転職データを閲覧できる
  • 大手人材紹介会社のキャリアアドバイザーが読んでいる業界レポートを無料で読める

【ミイダスのデメリット(ミイダスの利用が向かない人)】

  1. 転職の際は全て自分で対応する必要があるので大変
  2. 受け身になりやすいため短期での転職には向かない可能性がある
  3. 自分の希望に合わない企業からの連絡が届くことがある

【転職サービスは複数登録して比較検討するのが鉄則】

転職エージェントを一社だけしか利用していないと、担当者との相性が悪かった場合に、転職に失敗してしまう可能性がある。

また、複数のエージェントを利用すれば、より多くの求人をチェックすることができる。

■自分に合った担当者を見極めるために重要なポイント

  • 担当者が業界に精通しているか確認
  • 担当者があなたの仕事を理解しているか確認
  • 担当者歴が長いか確認
  • 自分と相性が合うか確認

【ミイダス(MIIDAS)】特徴・メリデメ・利用の流れ・おすすめ活用法を解説

この記事が気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

この記事をシェア

ミライズキャリアについて

ミライズはキャリアアップを目指すビジネスマンを応援するためのメディアです。 転職という大きな人生の岐路に立つ全ての人に「幸福な未来」が訪れキャリアが「上昇する(rise)」ようにという願いを「ミライズ」というメディア名に込めて運営しています。

お問い合わせ:project@reach-cr.com

ページ上部へ