1. ホーム
  2. リスタート
  3. リストラで転職すると不利?早く・良い待遇で転職する6つのポイント
公開日 : 2020.6.24
最終更新日 : 2021.5.26

リスタート

リストラで転職すると不利?早く・良い待遇で転職する6つのポイント

あなたは、

リストラされたら、転職に不利になるのかな?

リストラされたら、どんな方法で転職活動したら良いんだろう?

リストラされたが、できるだけ良い条件で転職したい

などの悩み、疑問をお持ちではありませんか?

リストラされたりリストラされそうという状況であれば、暗い気持ちになるかもしれませんし、これからの転職活動にも不安がたくさんあるかもしれません。

結論から言えば、リストラがきっかけであっても、しっかりポイントを押さえて行動することで、最大限いい条件で転職できる可能性があります。

そのため、この記事を読んでこれからの行動をよく理解し、明るい気持ちで転職活動を始めていきましょう。

そこでこの記事では、リストラされても転職に不利になるとは限らない場合や理由について1章で、次にリストラ勧告を受けた場合にやるべきことや、リストラされた場合の転職活動のポイントを詳しく解説します。

さらに最後で、リストラされた場合に利用すべきおすすめの転職エージェントを、厳選して紹介します。

リストラされそうな人は1章、2章から、すでにリストラされて具体的な方法から知りたい場合は、3章からお読みください。

この記事のもくじ

1章:リストラされても転職には不利になるとは限らない

まずは、リストラされても不利にはならない場合や、その理由について説明します。

リストラ勧告を受けた・リストラされそうという方で、具体的な行動方法から知りたい場合は、2章からお読みください。

1-1:会社の都合でリストラされた場合は不利にならない

近年、AIの導入や生産技術の向上から、大企業でも数千人、数万人単位のリストラ計画が立ち上がっています。

したがって、30代どころか40代や50代で、ある程度その会社に在籍してきた人でも、リストラ対象になることは珍しくありません。

そのため、ある程度の年齢になってリストラされ、自信を喪失してしまったり、絶望的な気持ちになる方も最近は増えているかもしれません。

しかし、リストラされたからといって、これからの人生が閉ざされるわけではありません。

リストラされても、必ずしもその後の転職が不利になるとは限らないからです。

そもそも、リストラには、

  1. 会社の業績悪化が理由の場合
  2. 本人の能力が著しく低い場合

という理由の2つがあります。

1.の会社の業績悪化が理由の場合は、あなたの能力が直接的な問題になったわけではありません。

そのため、転職時にも3章でお伝えするように、工夫することで転職を成功できるはずです。

2.のように、能力の低さがリストラの理由であった場合も、諦める必要はありません。

この記事で紹介するように、自分にマッチする会社を見つける方法を知っていれば、これからの人生が開けていく可能性は十分にあるのです。

1-2:リストラ後の転職では一工夫が必要

リストラされても、必ずしも転職で不利にはならないとお伝えしましたが、それでも転職活動において工夫することは必要です。

なぜなら会社によっては、リストラされて転職活動しているという状況だけで、あなたを判断することがあり、

  • 書類選考で落ちやすい
  • 面接で落ちやすい
  • 転職活動が長引く
  • 年収が下がる

といった場合もあるからです。

そのため、リストラされた場合は、

  • しっかり評価してくれる会社や、自分のキャリアに合った会社を見極める
  • 通りやすい履歴書を作成する
  • 面接練習をしっかり積む
  • 面接では、リストラ理由を素直に伝える(会社の業績悪化によるリストラだった、など)

などの工夫が必要なのです。

こうした準備をしっかり行うことで、良い待遇で転職できたり、やりがいのある仕事や働き方を見つけられる可能性があります。

詳しい転職方法や転職時のポイントは、3章で説明しますので、次の2章では、リストラ勧告を受けた場合にやるべきことを詳しく説明します。

2章:リストラ勧告を受けた場合にやるべきこと

会社からリストラを勧告された

リストラ対象になりそう

といった場合は、自暴自棄になってしまったり、今の会社への思いが薄れて自分本位な行動をしたくなるかもしれません。

しかし、大事なのは今の会社ともしっかり話し合ったり、円満に退職できるように準備しつつ、転職のための準備も並行して行っていくことです。

そこで、以下のことを順番にやっていくことをおすすめします。

■リストラ勧告を受けた場合にやるべきこと

  • すぐに転職エージェントに登録して相談する
  • すぐにリストラ勧告を受け入れない
  • 退職時期や条件を交渉する
  • 「自己都合退職」か「会社都合退職」か確認する
  • 失業保険を申請する
  • リストラであっても円満退職を心がける

順番に見ていきましょう。

2-1:すぐに転職エージェントに登録して相談する

すでにリストラされた場合はもちろん、リストラされそうな状況である場合も、できるだけ早く転職エージェントに登録して相談しておく ことをおすすめします。

転職エージェントとは、登録すると専属の担当者がついて、

  • あなたに合った会社を非公開求人からも紹介してくれる
  • 履歴書作成から面接対策、アフターフォローまで転職のプロが全面的にサポートしてくれる

というサービスのことです。

転職サイトよりも、書類選考率が上がる、適切なマッチングが可能、といったメリットがあるサービスです。

「転職するか分からないが準備しておきたい」という人でも利用できます。

現実的には、転職活動は歳を重ねているほど長引く可能性もあります。

そのため、「もしかしたらリストラされるかも?」くらいの段階からでも登録して、

  • どういう会社があるのか探す
  • 自分にはどのくらいの市場価値があるのか確かめる
  • 転職する場合に必要な自己分析をとことん行っておく

といった準備を進めておくことをおすすめします。

今の会社に在籍しながら、選考を受けることも可能ですので、今すぐにでも登録しておきましょう。

おすすめの転職エージェントは、4章で紹介していますので参考にしてください。

2-2:すぐにリストラ勧告を受け入れない

現在、リストラ勧告を受けているという場合も、すぐに勧告を受け入れて退職してしまうことは、おすすめしません。

リストラ勧告を受けると頭が真っ白になり、会社に言われるがままに退職してしまう人もいるようですが、会社の言うままに行動すると、不利な条件で退職してしまうことがあります。

そのため、会社からリストラ勧告をされたらできるだけ冷静になって、交渉の余地はないのか、どういう理由からリストラされるのか、といったことを上司や人事に聞いてみましょう。

話し合いの結果、リストラが取り消されることは少ないかもしれません。

しかし、次に説明するように、退職条件について交渉できる場合があります。

2-3:退職時期や条件を交渉する

リストラであっても、すべて会社の言うとおりにする必要はありませんので、

  • 退職する時期
  • 退職する条件(退職金など)

について会社と交渉し、できるだけあなたの有利になるようにするべきです。

本来、会社員の立場は法律で守られているため、会社から一方的に退職させられることはありません。

会社は、無理に退職させようとすれば、

  • 法的な問題になり、訴訟を起こされたり労働基準監督署から調査を受ける
  • 世間的な評判が悪くなる

といったリスクがあるのです。

そのため、会社からリストラ勧告を受けたら、

「退職時期を遅くする」

「退職金を増やす」

「転職活動のために勤務時間を調整する」

といったことができないか、交渉することをおすすめします。

ただし、会社と喧嘩することにならないように、できる範囲で交渉するようにしましょう。

2-4:「自己都合退職」か「会社都合退職」か確認する

退職時に重要なのが、あなたの退職が「自己都合退職」と「会社都合退職」のどちらになっているのかという点です。

それぞれ以下の意味です。

  • 自己都合退職:転職、結婚などあなたの都合で退職すること(失業保険の受給に、申請から3ヶ月+7日かかる)
  • 会社都合退職:倒産、リストラなど会社側の都合で退職させられること(失業保険の受給に申請から7日しかかからない)

失業保険の受給できる早さだけでなく、受給期間も場合によっては2倍以上変わります。

そのため、リストラの場合は必ず、「会社都合退職」で退職することが大事なのです。

しかし、会社によっては会社都合退職なのに、自己都合退職で退職させることもあります。

そのため、リストラ勧告を受けたときに、会社都合退職での退職であることを確認しましょう。

また、万が一自己都合退職で退職させられていた場合は、ハローワークで「会社からリストラされた」ということを伝え、失業保険を会社都合に変更してもらえるように、相談するようにしてください。

2-5:失業保険を申請する

2-4で説明したことと関連しますが、リストラで退職した場合は、すぐに失業保険を申請しましょう。

会社都合退職の場合は、「離職の日以前の1年間に、雇用保険に加入していた期間が通算6ヶ月以上ある」という場合、失業保険を受給できます。

普通に会社員として働いてきた人は、ほとんど該当します。

会社都合退職で、仮に10年以上20年未満勤めてきた(雇用保険に加入していた)という場合は、「180日~210日」の間失業保険をもらうことができます。

また、雇用保険に加入していた期間が、1年未満と短くても90日間は受給できます。

したがって、この期間は、失業保険をもらって生活費にあてながら、転職活動をすることができるのです。

失業保険があれば、転職活動中の経済的な負担は、多少カバーすることができますので、退職後はすぐに申請することが大事です。

2-6:リストラであっても円満退職を心がける

2-1でも簡単に触れましたが、リストラに合ったからと言っても、仕事をおろそかにしたり会社と喧嘩して退職するようなことは避けるべきです。

その理由の一つは、退職時期や退職条件について会社と交渉するべきからですが、もう1つは、喧嘩するようにやめてしまうと、その評判が転職時の障害になる可能性があるからです。

転職活動すると、選考を受けている会社側も、様々な手段を使ってあなたのことを調べることがあります。

また、狭い業界内では、退職時の行動が悪い評判として広まってしまう可能性もあります。

そのため、たとえ会社に対して恨みを持っていても、それはできるだけ表に出さず円満退職を心がけるようにしましょう。

会社と争うことは、あなたにとって何の得にもならないのです。

「リストラ勧告を受けた場合のことは分かったけれど、転職活動はどんなふうに進めたら良いんだろう?」

という疑問もあると思います。

そこで次に、リストラされた場合(もしくはされそうな場合)の転職活動のポイントについて、詳しく解説します。

3章:リストラされた(されそうな)場合の転職活動のポイント

すでにリストラされてしまった、これからリストラされそうという場合の転職活動のポイントは、以下の通りです。

■転職活動のポイント

  • まずは転職先を斡旋してくれそうな、上司や同僚に相談してみる
  • 転職エージェントに複数登録して、自分に会う担当を見つける
  • プロの力を借りて、徹底的に自己分析する
  • プロから履歴書の添削や面接練習をサポートしてもらう
  • 本命以外の会社から面接を受けて、自己分析や経験UPに活かす
  • 面接時には、リストラされた理由と共に、熱意や前向きなアピールをする

3-1:まずは転職先を斡旋してくれそうな上司や同僚に相談してみる

リストラで次の転職先が見つからない場合、身近に信頼できる上司や同僚がいれば、転職先についてまずは相談してみる ことをおすすめします。

「プライドがあるし、なかなか身近な人には相談しにくい」という場合もあるかもしれませんが、身近な人であれば、あなたの性格・能力をよく知っていて、あなたとマッチする会社とつながりを持っている可能性もあります。

身近な人の紹介であれば、手間や時間もかかりませんし、紹介であるという理由で選考に通りやすいこともあります。

もっとも手軽な手段ですので、まずは素直に相談してみることもおすすめです。

ただし、身近な人に転職先について相談することには、デメリットもあります。

それは、

  • 他の企業と比較検討しにくい
  • 選考に受かると断りたくても断りづらい

ということです。

普通の転職活動であれば、複数の企業を受けて比較検討するのが一般的です。

しかし、紹介であれば、複数選考を受けて比較検討することが難しいです。

また、もし複数受けていても、紹介された会社に受かった場合断りづらいです。

そのため、紹介された会社では、よく見極めなければ転職に失敗してしまう可能性もあります。

したがって、よく比較検討して少しでも良い待遇や自分の興味がある仕事に転職したいと考えている場合は、次に紹介するように転職エージェントを活用することをおすすめします。

3-2:転職エージェントに複数登録して自分に会う担当を見つける

リストラをきっかけに転職する場合は、転職エージェントを活用することをおすすめします。

そもそも、転職エージェントは、転職サイトとは違い登録後にエージェントと面談し、転職活動について全面的にサポートしてもらえるサービスのことです。

転職エージェントは、転職サイトに公開されていない非公開求人を、紹介してくれる点に特徴があります。

リストラをきっかけに転職する場合、

  • 企業によっては、リストラというだけで「足切り」されることがある
  • リストラされたというだけであなたの能力を適切に評価してもらえない

という可能性があるからです。

こういったことを避けるためには、「足切りがない求人に応募すること」「あなたを適切に評価してもらえるように選考の対策をすること」などが大事です。

そのためには、転職エージェントというプロの手を借りて適切に情報収集し、内定の可能性が高い企業に絞って転職活動する ことが必要なのです。

ただし、転職エージェントは「転職者の年収の〇%」という形で報酬をもらうのが一般的ですので、中には自分の成績を上げるために、強引に転職させようとしてくる人もいます。

1つしか登録しないと、そのエージェントが信頼できるか見極めづらいため、複数登録してあなたを担当する転職エージェントが、

  1. 業界・職種に詳しいかどうか
  2. 転職エージェント経験がどのくらいあるか
  3. 波長は合うか

といった条件を満たすかどうか、比較検討してみてください。

また、これから紹介するような活用方法を知っておくと、リストラからの転職活動に非常に役立ちますので、詳しく紹介します。

3-3:プロの力を借りて徹底的に自己分析する

リストラをきっかけに転職する場合、転職エージェントのプロの力を借りて、徹底的に自己分析することが大事です。

なぜなら、リストラ後の転職ではネガティブに評価されないために、特にしっかり自分の能力、長所、実績などを会社に伝えることが必要だからです。

転職エージェントを活用する場合、これまでに何人もの転職を支援してきたプロが、あなたの自己分析も手伝ってくれます。

そのため、自分ひとりで行うよりもずっと深く分析することが可能です。

自己分析する中で、あなたが自分でも知らなかった長所や強みが分かることもあります。

「自己分析するより早く選考を受けたい」と思われるかもしれませんが、自己分析せずに選考を受けても落ちる可能性も高くなります。

そのため、まずはプロの手でしっかり自分と向き合い、準備をした上で選考を受けるようにしましょう。

3-4:プロから履歴書の添削や面接練習をサポートしてもらう

繰り返しになりますが、リストラをきっかけにした転職の場合、ネガティブに評価されないために、

  • 履歴書の書き方を工夫する
  • 面接練習を行う

ということが大切です。

しかし、これらは自分だけで行うには限界があります。

そのため、履歴書の添削や面接練習についても、プロである転職エージェントにサポートしてもらうことをおすすめします。

履歴書の書き方や面接のポイントは、業界や職種によってもさまざまです。

したがって、広くいろいろな企業の転職活動に携わってきたプロの手を借りることが、履歴書や面接の通過率を上げるための一番の近道なのです。

転職エージェントを活用すれば、履歴書の添削や面接対策だけじゃなく、

  • 選考の日程調整
  • 面接後の企業に対するフォロー
  • 待遇や働き方について企業と交渉する

といったことも行ってくれます。

あなたは、転職活動で本当にやるべきことだけに集中できるのです。

3-5:本命以外の会社から面接を受けて自己分析や経験UPに活かす

リストラされた(されそう)という場合、どうしても気持ちが後ろ向きになったり、自信を喪失したりしてしまいがちです。

しかし、そのような心の状態のまま選考を受けると、企業に対して印象がよくありません。

自信がないように見えると、あなたの本来の魅力が評価してもらえなくなってしまいます。

そこで、リストラされてしまった場合は、ここまで紹介した準備に加えて、本命以外の企業の選考から受け始めることをおすすめします。

本命以外の会社の選考から受けることで、

  • 面接に慣れる
  • 選考の結果から、さらに対策を練る
  • 内定がもらえたら自信になる

というメリットがあるからです。

そのため、こうしたことも踏まえて転職エージェントで相談して、面接日程を調整してもらうことが大事です。

3-6:面接時にはリストラされた理由と共に熱意や前向きなアピールをする

実際に面接を受けるときには、正直にリストラされた理由を伝えること、そして、それと共に熱意や前向きな姿勢をしっかりアピールすることが大事です。

「リストラされたことなんて黙っていれば大丈夫だろう」

と思われるかもしれませんが、企業はあなたを雇用する前に、以前の会社に問い合わせることもあります。

万が一、嘘をついていることがバレた場合、あなたが選考に受かる可能性は非常に低くなるでしょう。

そのため、リストラされたことについては嘘をつかず、どのような理由であったのか正直に伝えることが大事です。

企業の業績不振が理由である場合などは、ネガティブな評価は受けないはずです。

とは言えそれだけではなく、仕事に対して熱意があること、前向きな姿勢を持って転職活動していること も合わせて伝えることも大事です。

リストラされても前向きに転職活動している、という印象を企業に伝えることで、企業側に伝わるあなたの印象はグッと良くなります。

ここまで、リストラをきっかけにした転職活動で、転職エージェントを活用する方法をお伝えしてきましたが、大事なのは「信頼できるエージェントを見つける」ということです。

そこで次に、おすすめの転職エージェントを厳選して紹介します。

4章:リストラされた(されそうな)人におすすめの転職エージェント

繰り返しになりますが、転職エージェントとは、登録するとあなたにプロのエージェントの担当がついて、転職活動を全面的にサポートしてくれるサービスのことです。

無料で利用できるものが多く、登録するとあなたに合った求人をエージェントが紹介してくれます。

転職サイトには出ていない、待遇の良い非公開求人も紹介してもらうことができます。

この記事では、転職エージェントを活用することをおすすめしてきましたが、転職エージェントであれば誰でも良いわけではありません。

なぜなら、そもそもエージェントの中には、強引に転職させようとしてくるような人も稀にいますし、あなたとの間の相性も重要だからです。

そのため、これから紹介する転職エージェントに複数登録し、比較検討してあなたに合う人を見つけてみてください。

4-1:すべての転職者におすすめの転職エージェント

すべての方におすすめの転職エージェントは、以下のものです。

順番に紹介します。

4-1-1:リクルートエージェント

リクルートエージェント

\転職支援実績NO.1/ 転職支援実績は累計41万1,000名以上(2017年3月期時点)

リクルートエージェント
リクルートエージェントの特徴
  • 業界最大級の非公開求人数!
  • 実績豊富なアドバイザー!
  • 充実した転職サポート!

リクルートエージェントは、

  • 求人数業界ナンバーワン
  • 大企業の求人多数
  • 外資系や高い待遇の求人も多数

という特徴を持つ転職エージェントです。

求人情報数が圧倒的に多いのが特徴で、転職活動をする場合は必ず登録しておくことをおすすめします。

リストラをきっかけに転職活動する場合、特にたくさんの求人を比較検討することが大事です。

そのため

「いろいろな企業を見て自分に合うところを探してみたい」

「自分の可能性を広く検討したい」

という人におすすめです。

これから転職活動をはじめる場合は、必ず登録しておきましょう。

4-1-2:マイナビエージェント

マイナビエージェント

20~30代の転職サポートに強い!

マイナビエージェント
マイナビエージェントの特徴
  • 求人票だけでは分からない情報を網羅!
  • 専門領域・業界に精通したキャリアアドバイザー!
  • ワンランク上の応募書類・面接対策!

マイナビエージェントは、

  • 20代から30代の若手に強い
  • 連絡が速く素早い転職サポートに定評がある
  • 中小企業の案件も多い

などの特徴を持つ転職エージェントです。

幅広い案件を取り扱っており、サポートも丁寧で好評です。

この記事でも繰り返し説明したように、リストラから転職する場合は、プロから全面的にサポートを受けることが大事です。

そのため、マイナビエージェントのように、丁寧なサポートを受けられるエージェントは貴重です。

こいらもぜひ登録してください。

4-1-3:doda

dodaエージェントサービス

あなたにぴったりの求人が見つかる!

dodaエージェントサービス
dodaエージェントサービスの特徴
  • 応募書類のアドバイス!
  • 応募書類だけでは伝わらない人柄や志向を企業に伝え、選考通過を後押し!
  • 面接前後のきめ細かいフォロー!

dodaは、転職サイトというイメージが強いかもしれませんが、転職エージェントのサービスも提供されており、

  • 非公開求人を含む10万件以上の求人がある
  • 応募書類の添削や面接をサポート
  • 面倒な手続きを代行してくれる

という特徴を持っています。

専門スタッフが、あなたの転職活動をサポートしてくれますので、まずは登録して面談してみましょう。

4-2:IT系の転職者におすすめの転職エージェント

次に、IT業界での転職を目指す方におすすめの、転職エージェントを紹介します。

順番に紹介します。

4-2-1:レバテックキャリア

レバテックキャリア

IT/Web系のエンジニア、クリエイターに特化した転職支援サービス

レバテックキャリア
レバテックキャリアの特徴
  • エンジニア特化で15年!
  • 初回の提案での内定率は90%!
  • 最速1週間での内定実績!

あなたがIT業界で転職活動したい場合は、レバテックキャリアに登録しておくことをおすすめします。

レバテックキャリアは、

  • ITエンジニアやWebデザイナーの求人に強い
  • サイバーエージェントやサイボウズ、comなどの大手ベンチャーを含む、5000件以上のIT求人あり
  • IT業界に強いキャリアアドバイザーから全面的にサポートを受けることができる

という転職エージェントです。

幅広い業界を扱う転職エージェントと比べると求人は少ないですが、IT業界に特化しているため、エージェントも業界に精通しています。

そのため、よりあなたにマッチした会社を見つけることができるはずです。

他の転職エージェントとあわせて登録してみてください。

4-2-2:ギークリー

ギークリー

IT・Web・ゲーム業界専門の人材紹介

ギークリー
ギークリーの特徴
  • 年収がUPした割合:平均75%!
  • 提案可能求人数:平均48件!
  • 非公開求人数:平均10,000件以上!

ギークリーは、特にゲーム業界に強い転職エージェントです。

首都圏勤務に特化しているのが特徴で、エージェントはエリアを限定して会社や業界を熟知しています。

大手を含む、1万件以上の非公開求人があり、

「提案可能求人数、平均48件」

「年収がUPした割合、平均75%」

という実績もあります。

ゲーム系に転職したいという場合は、必ず登録しておきましょう。

4-2-3:マイナビIT AGENT

マイナビIT AGENT

IT・WEB業界の エンジニアの転職に +AGENT

マイナビIT AGENT
マイナビIT AGENTの特徴
  • 20~30代に転職サポートに強い!
  • 応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート!
  • 独占求人・非公開求人も多数!

マイナビIT AGENTは、マイナビが運営するIT・Web業界に特化した転職エージェントです。

IT・Web業界の求人が1万3000件以上あるため、あなたが目指す業種、職種の求人もあるはずです。

IT業界を担当する専門チームが転職をサポートしてくれるため、あなたが考えているキャリアプランの相談やこれからの適切な行動方法を教えてくれます。

特に、大手のマイナビの運営であるため求人数が非常に多く、極秘プロジェクト案件や役職が付く案件も多数あります。

まずは登録して、公開されている案件をチェックしてみましょう。

年代別におすすめの転職エージェントも紹介していますので、合わせて参考にしてみてください。

50代におすすめの転職エージェント6選!失敗しないノウハウを解説

【タイプ別】40代におすすめの転職エージェント14選!活用の注意点も解説

【タイプ別】30代におすすめの転職エージェント12選!選び方も解説

【タイプ別】20代におすすめの転職エージェント16選!選び方も解説

まとめ

いかがでしたか?

最後に今回の内容を振り返ります。

■リストラ勧告された場合にやるべきこと

  • すぐに転職エージェントに登録して相談する
  • すぐにリストラ勧告を受け入れない
  • 退職時期や条件を交渉する
  • 「自己都合退職」か「会社都合退職」か確認する
  • 失業保険を申請する
  • リストラであっても円満退職を心がける

■転職活動のポイント

  • まずは転職先を斡旋してくれそうな上司や同僚に相談してみる
  • 転職エージェントに複数登録して自分に会う担当を見つける
  • プロの力を借りて徹底的に自己分析する
  • プロから履歴書の添削や面接練習をサポートしてもらう
  • 本命以外の会社から面接を受けて自己分析や経験UPに活かす
  • 面接時にはリストラされた理由と共に熱意や前向きなアピールをする

この記事を参考に、すぐに行動を開始していきましょう。

リストラで転職すると不利?早く・良い待遇で転職する6つのポイント

この記事が気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

この記事をシェア

ミライズキャリアについて

ミライズはキャリアアップを目指すビジネスマンを応援するためのメディアです。 転職という大きな人生の岐路に立つ全ての人に「幸福な未来」が訪れキャリアが「上昇する(rise)」ようにという願いを「ミライズ」というメディア名に込めて運営しています。

お問い合わせ:project@reach-cr.com

ページ上部へ